冬の納会では子供たちと先生方に楽しんでもらおうと保護者の皆さんがお楽しみ会を企画してくれました!
みんな大好きレクリエーションの時間です!

まず竹刀を持って集合!
競技の説明がありました

鬼が「けんすけがころんだ」と唱えている間に素振りをしながら鬼へ近づく、鬼が振り返ったら動いてはいけない・・・という、(だるまさんがころんだ+剣道)の新競技

その名も…
「けんすけがころんだ」

を行いました。

ゲーム開始!けんすけがころんだっっ!!
徐々に近づいていきます…あと少し!

そしてお兄さん・お姉さん(老兄おにいさん・老姉おねえさん)たちの番です。
遊びも全力です!

先生方も真剣勝負です
全力で仕留めにいきます♡
ゲームクリアおめでとうございます

ここからチーム戦を行いました。
チームごとに ボーリング輪投げ で得点を競います。

いちごチーム🍓
ぶどうチーム🍇
メロンチーム🍈
ももチーム🍑
バナナチーム🍌
頑張るぞーっ!おーっ!!
何本倒せるかな!?
よーく狙って・・・🍩
おーっ!よっしゃあ!
誰よりも真剣ガチなんです!
狙いを定めて・・・そーれっ!
ど、どうだーっ!!
みんなで一致団結しましょう(笑)

5名の先生より出題される2択クイズに挑戦!!

問題は各先生方にまつわる内容となっています。
A・B、どちらの回答が正しいのか・・・

最近おでこを怪我しましたがその理由は?(笑)
AかBか?さあみんなで考えよう!(シンキングタイム♪)
タイムアップ!
満をして登場!
腕立て伏せのタイムアタックに挑む!澤島賢一先生スピードキング
拍手と笑顔で締めくくりました😂

最後に景品を受け取りニッコリ!

みんなで楽しめたイベントでしたね👏
企画・準備・運営を行っていただきました保護者の皆様には本当に感謝です

前に戻る

PAGE TOP